白門57ネットとは
「白門57ネット」は昭和57年(1982年)卒業生の同窓会として、2003年9月に設立しました。
ネットコミュニティーのスピード、柔軟さ、リアルなイベント・プログラムを組み合わせる事によって、しなやかで新たな活力が湧き上がるような運営を目指し、会の名称を「白門57ネット」としました。
大学及び大学院を57年に卒業、53年に大学に入学、通信教育部に52年10月に入学された皆様を対象に、企業の縦社会とは異なる横のネットワークを活かした活動を通して、会員の交流、親睦を図り、実社会の中核として得た知見を母校中央大学の発展に少しでも貢献したいと思っています。
1978-1982
(写真上:卒業アルバムより)
1978年(昭和53年)に多摩校舎*がオープンした年に入学し、初めて4年間を多摩で過ごしたのが我々でした。入学当時はモノレールはもちろん、ヒルトップへ抜けるトンネルもありませんでした。 バス代を節約するために、正門までの道を大回りして通学したものです。
*今は「多摩キャンパス」と呼ぶらしいです。「多摩校舎」なんていうと、歳がわかりますね。
ヒルトップ隧道のプレートを見ると、昭和53年9月吉日とあります。
つまり、我々が入学して半年後にようやく開通したのですね。(撮影2014年10月26日)
真新しい、純白のキャンパスで4年間を過ごしました。
(写真上:卒業アルバムより)
1982~
卒業、就職、バブルを経験し、いろいろな出逢いがあって、
時代は「平成」に...
2003
そして、時は流れて21世紀。 昭和57年(1982年)卒業生の同窓会として「白門57ネット」を2003年9月に設立しました。
ネットコミュニティーのスピード、柔軟さ、リアルなイベント・プログラムを組み合わせる事によって、しなやかで新たな活力が湧き上がるような運営を目指し、会の名称を「白門57ネット」としました。
大学及び大学院を57年に卒業、53年に大学に入学、通信教育部に52年10月に入学された皆様を対象に、企業の縦社会とは異なる横のネットワークを活かした活動を通して、会員の交流、親睦を図り、実社会の中核として得た知見を母校中央大学の発展に少しでも貢献したいと思っています。
2010
2010年3月18日、学員会幹事会において、「中央大学学員会 57ネット支部」 の設置が承認されました。
2010年5月22日(土) 、新宿三井クラブにて設立記念パーティを開催しました。
目印はこの「のぼり」。
当会は任意団体「白門57 ネット」として2003 年9 月に設立され
ました。その後2010 年3 月の中央大学学員会幹事会において、
「中央大学学員会 57 ネット支部」の設置が承認されました。学員会の登録名称としては「白門」の冠が付いていません。これはその当時、学員会支部に「白門」の冠をつけない事とされていたためです。学員会運営に対応するため、白門57 ネットの会長は学員会57 ネット支部の「支部長」を兼務し、また、役員には「支部幹事長」という役職も置いています。
2012
2012年10月28日
卒業30周年にあたり、ホームカミングデーに合わせて総会・懇親会を開催しました。
2017
2017年10月22日
卒業35周年にあたり、ホームカミングデーに合わせて総会・懇親会を開催しました。
2023
2023年10月28日
我々が1982年に中央大学を卒業してから今年で41年を迎えました。当時はまだまだ青い若者だった我々がこの年月に社会にもまれ、還暦を過ぎる年にまでになったことを、皆さんご自身が感慨深く思っていらっしゃるのではないでしょうか。
昨年の40周年はコロナ禍で開催できなかったため、今般第21回の定時総会に合わせて卒後40周年記念の祝賀会を開催しました。会場は同年4月に開校したばかりの中央大学駿河台キャンパス。懇親会はその19階の「グッドビュー・ダイニング」。多くの仲間が集い、一人一人の自己紹介と、応援歌、校歌で盛り上がりました。